喜久寿苑 - ショートステイ
岐阜県有数の歴史を誇る当苑は、地域の皆さまにお支えいただきながら、ご利用者様、ご家族様に安心・安全を提供することを目的に、温かい家庭的な雰囲気のもと、職員一同笑顔で支援させていただいています。
要介護1以上の方より、1泊2日以上でのショートステイ利用が可能です。
併設の特別養護老人ホームは要介護3からご利用が可能ですので、入所申込みをしながらショートステイをご利用いただくこともできます。
施設概要
名称 | 喜久寿苑(短期入所生活介護事業所) |
---|---|
事業所番号 | 2170100263 |
定員 | 15名 |
所在地 | 〒501-0105 岐阜県岐阜市河渡2-45 |
TEL | 058-251-5561 |
FAX | 058-251-5560 |
開設年月日 | 昭和54年4月1日 |
施設長 | 川上 工輔 |
料金表(令和5年4月より)
(6級地・短期入所)地域区分単価1単位=10.33円)
ご利用者の要介護度 | 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
介護保険 サービス |
1.施設サービス利用料金 (併設短期生活Ⅱ) |
596単位/日 | 665単位/日 | 737単位/日 | 806単位/日 | 874単位/日 | |
2.短期生活認知症専門ケア加算(Ⅰ) | 3単位/日 | ||||||
3.短期入所生活介護送迎加算 | 184単位/回(片道) ※下記4~6加算含み片道 約213円 |
||||||
4.介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | ※上記1~3総単位数×1000分の83/月 (小数点以下四捨五入) |
||||||
5.介護職員等特定処遇改善加算(I) | ※上記1~3総単位数×1000分の27/月 (小数点以下四捨五入) |
||||||
6.介護職員等ベースアップ等支援加算 | ※上記1~3総単位数×1000分の16/月 (小数点以下四捨五入) |
||||||
7.食費 【介護保険負担限度額認定証記載額】 |
朝食316円 ・ 昼食607円 ・ 夕食522円 | ||||||
負担軽減適用時 (【第1段階】 300円 【第2段階】 600円 【第3段階①】1,000円 【第3段階②】1,300円) |
|||||||
8.居住費(部屋代+光熱水費) 【介護保険負担限度額認定証記載額】 |
1,171円/日 | ||||||
負担軽減適用時 (【第1段階】 320円 【第2段階】 420円 【第3段階①②】820円) |
|||||||
1日あたりの自己負担額 (概算額) 【3.送迎加算は含まず】 |
1割負担者 | 3,313円 | 3,392円 | 3,476円 | 3,555円 | 3,634円 | |
2割負担者 | 4,009円 | 4,168円 | 4,335円 | 4,494円 | 4,651円 | ||
3割負担者 | 4,705円 | 4,944円 | 5,195円 | 5,433円 | 5,669円 |
一定以上の所得がある方については、介護サービス負担割合が2割以上となります。
ご自身の負担割合は、毎年6~7月に送付される「介護保険負担割合証」に記載されます。
詳しくは岐阜市介護保険課HPをご確認ください。
8.食費 及び 9.居住費 について負担軽減を受けるには、次の要件を満たした上で市町村窓口にて申請していただく必要があります。
_① 本人・配偶者が住民税非課税であること
_② 預貯金等が単身で1,000万円未満、配偶者がいる場合2,000万円未満であること
詳しくは岐阜市介護保険課HPをご確認ください。
館内図
協力医療機関
岐阜赤十字病院
内科(一般 総合 呼吸器 消化器 循環器 甲状腺 糖尿 血液)・外科・整形外科・
耳鼻咽喉科・泌尿器科・ 脳神経科・放射線科・麻酔科・眼科・皮膚科・リハビリテーション科
医療法人社団香風会 黒野病院
精神科・神経科
医療法人和光会 山田病院
内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・皮膚科・リウマチ科・放射線科・リハビリテーション科
竹田クリニック
内科・ペインクリニック・眼科
桐山歯科
歯科