介護に携わってみようという
優しい気持ちが あれば、
無資格でもこれから歩んでいけますよ。

介護職員であれば入職後に、認知症基礎研修、初任者研修受講、

実務者研修受講や介護福祉士の受験を法人がサポートします。

千代田会で
介護・看護・栄養士

として働く

我々「社会福祉法人千代田会」は高齢者福祉事業を
5事業3事業所で運営しています。
介護職員、看護職員、管理栄養士、介護支援専門員と専門職が
活躍しています。

新卒から入職の方、同業、異業種からの転職の方と様々ですが、
仲間になってくれる方はぜひ、見学にいらしてください。
場合によっては就業体験期間を設けることも可能です。

働く環境を知る

スタッフの「働きやすさ」が利用者さまのご満足につながる

私たちは「人を想う心」を大切にする福祉の現場だからこそ、働くスタッフ一人ひとりの生活や想いにも寄り添いたいと考えています。
特に子育て中のお母さんや家庭を支える女性たちが、安心して長く働き続けられる職場環境づくりに力を入れています。

柔軟なシフト対応や希望休の相談、急なお休みにも理解のある体制など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
「家庭も仕事も大切にしたい」――その気持ちに寄り添いながら、私たちはこれからも女性が輝ける職場を目指して進化を続けていきます。

数字で見る千代田会

千代田会のあれこれを数字やデータでご紹介

人を知る

共に働く仲間の支えがあり、学び合い、成長できる環境が整っていたからこそ、続けてこられたのだと思います。

介護課主任 / A.Kさん

2009年入社

優しい気持ちと、ほんの少しの興味や関心があれば、きっと私たちの仲間になっていただけると思います。

介護課副主任 / M.Mさん

2005年入社

「未経験だから大丈夫かな」と不安に思う方もいらっしゃると思いますが、ぜひ一歩踏み出して挑戦してみてください。とても楽しく、やりがいのある仕事です。

介護課職員/ A.Hさん

2023年入社

仕事を知る

介護士

高齢者や障がいを持つ方々の日常生活をサポートする仕事です。介護の仕事は大変な面もありますが、利用者の「ありがとう」や笑顔がやりがいにつながる、温かく意義のある仕事です。

看護師

患者さんの健康を支える重要な役割を担う医療専門職です。看護師の仕事は、医師や他の医療スタッフと連携しながら、患者さんの健康を守るために欠かせない存在です。

栄養士

食事を通じて人々の健康を支える専門職で、食の楽しさを伝えながら、健康をサポートするやりがいのある仕事です。

福祉の現場ではさまざまな仕事があり、各スタッフが役割に応じて利用者さまの暮らしを支えています。
千代田会では、あなたのスキルや想いを活かすことができる仕事がきっと見つかります。