
岐阜県有数の歴史を誇る当苑は、地域の皆さまにお支えいただきながら、ご利用者様、ご家族様に安心・安全を提供することを目的に、温かい家庭的な雰囲気のもと、職員一同笑顔で支援させていただいています。
要介護1以上の方より、1泊2日以上でのショートステイ利用が可能です。
併設の特別養護老人ホームは要介護3からご利用が可能ですので、入所申込みをしながらショートステイをご利用いただくこともできます。
Price料金表
定員数:15名
ご利用者の要介護度 | 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
介護保険サービス | 1.併設短期生活介護費(Ⅰ) | 603単位/日 | 672単位/日 | 745単位/日 | 815単位/日 | 884単位/日 |
2.短期生活サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 18単位/日 | |||||
3.短期入所生活介護送迎加算 | 184単位/回(片道) ※下記4~6加算含み片道 約213円 | |||||
4.介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | ※上記1~3総単位数×1000分の140/月 (小数点以下四捨五入) | |||||
5.食費 【介護保険負担限度額認定証記載額】 | 朝食316円 ・ 昼食607円 ・ 夕食522円 | |||||
負担軽減適用時 (【第1段階】 300円 【第2段階】 600円 【第3段階①】1,000円 【第3段階②】1,300円) | ||||||
6.居住費(部屋代+光熱水費) 【介護保険負担限度額認定証記載額】 | 1,231円/日 | |||||
負担軽減適用時 (【第1段階】 380円 【第2段階】 480円 【第3段階①②】880円) | ||||||
1日あたりの自己負担額 (概算額) 【3.送迎加算は含まず】 | 1割負担者 | 3,408円 | 3,489円 | 3,575円 | 3,658円 | 3,738円 |
2割負担者 | 4,139円 | 4,302円 | 4,474円 | 4,639円 | 4,800円 | |
3割負担者 | 4,870円 | 5,115円 | 5,373円 | 5,620円 | 5,862円 |
- 食費と居住費の負担軽減を受けた場合、1日当たりでは、
第1段階で1,996円減額 、第2段階で1,596円減額 、第3段階①で796円減額 、第3段階②で496円減額 となります。
1.併設短期生活介護費 については、連続30日間サービス利用を行うと31日目以降、1日当たり30単位減算となります。
- ご利用31~60日間は「長期利用者提供減算」の対象となります。(1日30単位減)
ご利用61日目以降は「長期併設短期生活介護費(Ⅰ)」に名称が改められますが、ご利用料金は31日目以降から変わらず30単位減した金額と同額となります。
一定以上の所得がある方については、介護サービス負担割合が2割以上となります。
ご自身の負担割合は、毎年6~7月に送付される「介護保険負担割合証」に記載されます。
詳しくは岐阜市介護保険課HPをご確認ください。
5.食費 及び 6.居住費 について負担軽減を受けるには、次の要件を満たした上で市町村窓口にて申請していただく必要があります。
① 本人・配偶者が住民税非課税であること
② 預貯金等が単身で650万円以下、配偶者がいる場合1,650万円以下であること
詳しくは岐阜市介護保険課HPをご確認ください。